コチラが公式サイトです!!
イベント・ワークショップ告知 ならびに
ブログ・SNSなどサイト上でポコアポコカードを紹介する際の留意点 ※2022.6月追記
☆カードは購入しているが、インストラクター講座を受講されていない方が、ポコアポコカードの単独有料セッションすることは
禁止しております。 また、ご自身のメニューの一環として、例えばそのセッションの一部にポコアポコカードを使用することは構いませんが、
ブログやSNS、あるいは看板やチラシ等に「ポコアポコカード」の名前や画像等を露出してイベント出展やセッションの告知をすることは
お断りしています。
☆カードのセッションや体験会などをブログ上で紹介くださる際は、必ず公式ブログをリンクいただくか、文章内でご紹介くださるよう
お願いします。(http://ameblo.jp/pocoapoco-div/)
ポコアポコの認定資格をお持ちの方であれば、その旨記載くださると助かります。
(例:ポコアポコ・リードインストラクターの○○です、ポコアポコ・パステルアートセラピストの○○です)
☆体験会やイベントの風景を撮影された画像をアップすることには、特に決まりは設けておりません。
注)カードのイラストだけを映した画像やメッセージのタイトルをアップする場合は
1度に2枚までを限度とします。(どのカードでもかまいません)
→カードのメッセージを紹介していただく場合は、メッセージの全文をそのまま載せるのではなく
タイトルだけにとどめてくだされば幸いです。
(但し、ポコアポコ中級講座を受講された方に限っては、以下のルールでお願いします)
・メッセージの全文をそのまま載せてもよいが、一度に1つだけにとどめてください。
・そのメッセージを受けてどのように感じたのかなど必ず感想を添えてください。
・毎日ポコアポコカードを選んで投稿してくださっている場合は、特にメッセージが響いた日に限定して
投稿してください。
・できれば、ご自身の資格表示をしていただけると助かります。
(例:ポコアポコ・スマイルの○○です) ※ポコアポコ・スマイル=ポコアポコ中級認定者
☆撮影の際、できれば、ご自身の手や指をカードに掛けた状態で撮影くださると、画像の無断転載・コピーの危険性が弱まります。
※写真上に事業部のブログURLを入れていただく、ハッシュタグを貼っていただく、またはカード制作者との混同を避ける為
『take this photograph by ~(掲載者の名前)』 『Photo by~(掲載者の名前)』
のような形で文字を入れていただくのもかまいません。
☆カードのイラストに変倍をかけたり、加工をしたり、また、メッセージをアレンジしたりするのは禁止いたします。
☆体験会やイベントなどで独自にチラシを制作して配布される場合は、デザインを一度事業部で確認させていただきたいと思います。
≪そのほか、良識を逸脱した方を発見した場合はポコアポコカード事業部までお知らせください≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
制作者として、お伝えしたいのは
カードの画像やメッセージをメインに紹介していただくことよりも、
皆さまが、カードを使ってどんなふうに感じたのか、
どんなお話が広がったのかなど
プライバシーを侵害しない範囲で
実体験をアップしてくださることの方が
カードの魅力をお伝えできるのではないかということです。
カードは、雰囲気を伝えるためであれば何枚か重なった状態でも伝わりますし
メッセージは、直接カードを選んで皆さまのセッションの中で読んでもらうことのほうが心に響くのではないかと思います。
カードに手を添えると、画像の美しさが損なわれるのでは?と、カードの絵を大切に思ってくださる意見もいただきましたが
制作者の私たちはカードの絵に手がかかっていてもかまわないと思っています。皆さまの温かい手で支えられているカードも素敵です。
ブログやSNSで公開されることはカードに興味を持っていただくためのきっかけだと思います。
サイトを見てくださった方がこのリードインストラクターさんにセッションをしてもらいたいな、このカードを実際に見て
使ってみたいな、と思ってくださるような記事を書いてくだされば幸いです。
皆さまの、愛深い想いが伝わりますように。
これからも、ポコアポコカードをよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ポコアポコカード事業部(本部)